輪島学
輪島21世紀未来計画研究会
輪島学は市民が作る輪島の百科事典です。
■目次(読みたい項目をクリックして下さい)
TOPページへもどる
@輪島21世紀未来計画研究会のご紹介
A輪島の歴史散歩
B輪島の伝統行事
C輪島のイベント
D輪島の祭り
E輪島塗
F輪島の郷土食
G輪島学ブログ
Hリンク集
輪島学百科事典
PDFファイルをご覧頂くには、adobe社のサイトよりAdobe Readerをダウンロードして頂く必要があります。下のボタンをクリックして下さい。
Adobe Readerダウンロードボタン
●お問合わせはこちら〉〉〉〉

かに祭り
輪島のイベント(平成19年度)
1月/2月/3月/5月/6月/8月/9月/10月/11月/12月
■5月のイベント

○高洲山(こうしゅうざん)山開き
5月8日
 奥能登最高峰、高洲山(567m)の山開きが行なわれる。同山は新第三紀中世の石英安山岩質火砕岩、溶結灰岩、玄武岩類からなる。古くから外海航路の目標であり、また信仰の山として知られている。山頂付近には薬師堂があり、土地の人はこの山を嶽山(ダケヤマ)と呼んでいる。
 この山開きは江戸時代から始まり、明治中期ごろから漆器の繁栄とともに盛んになったようだ。山頂では、花見のような雰囲気や、筍を採ったりして楽しんでいる。午前10時頃山頂で、午後1時頃ふもとで、それぞれ1ヶ月遅れの花祭りと祈願祭が行なわれる。
問い合わせ先>高洲神社 0768-22-1678

○輪島ジギングバトル7
2007年5月11日〜20日の毎週金土日(6日間)
(5月11・12・13日、18・19・20日)の6日間開催
輪島沖12マイル「七ッ島」周辺海域
輪島ジギングバトル7
 環境に優しい「ジグ(ルアー・疑似餌)」を使用しての船釣り大会
 輪島ジギングバトルは、能登半島・輪島沖12マイルに浮かぶ「七ツ島」海域をステージに開催されます。対象魚は「ブリ、ヒラマサ、カンパチ、マグロ」などの青物の部と他魚の部に分かれ、入賞者には豪華賞品が贈呈されます!!
<問い合わせ先>海洋レジャー実行委員会0768-23-1177

○千枚田田植え(国指定文化財)
5月12日 白米町
千枚田田植え
千枚田田植え
 千枚田の田植えは5月上旬ボランティアの方々の協力で行なわれる。千枚田は農機械が入らないので作業はすべて人の手に頼って行なわれる。
 小さな田が幾何学模様を描いて海岸まで続いています。田の枚数は国指定部分で1,004枚もあります。春から夏には海に沈む夕日が田に映えて美しく絶好の撮影ポイントとなります。
<問い合わせ先>輪島市観光課 0768-23-1146